【2021年2月のお寺の掲示板🙏】
自立というと、自分で何でもできるというイメージがありますが、熊谷晋一郎さんは、「自立とは、依存先を増やすこと」と述べられています。
障がいや病気がある方たちは、健常者と比べ選択できる種類や数が限られている。
つまり、少数のものに頼って=依存して生きている。
その選択肢の少なさが苦しさや生きづらさの原因に繋がっていると言われています。
振り返れば頼ってばかり、でも、一人前な顔して生きている。
「信じて頼る」そのことで、人や社会とのつながりが広がっていく。
#愛知 #豊田#足助#楽円寺#浄土真宗 #真宗大谷派 #お寺の掲示板 #写真好きな人と繋がりたい #お寺好きな人と繋がりたい #熊谷晋一郎 #依存 #自立
0コメント