[2024年8月のお寺の掲示板🪷】
生きるということは 何かの当事者になること
青山ゆみこ
「みんなが隣にいる誰かへの想像力をもつようになれば、まわりまわって思いもかけない方向から、誰かがわたしの小さな困りごとを助けてくれる気がする。そういうのってなんだか素敵で、とてもふくよかな社会に思えるのだ。」と
ただ一人の、誰とも代わることのできない人間として、何一つ加える必要もなく、このいのちのままに尊いと宣言されたお釈迦さま。
代わることのできない自分として何かの当事者となれば、共に生きるということができるのではないかと思ったことばです。
代わることのできない自分だけど、代わることたまにはしたいなと思ったり、代わる🟰自ら降りることも必要なときあるよなと思ったり。全部ひっくるめて代わることのできない自分だよなと俯瞰してみたり。
ぐるぐる、まわる🌀
#お寺の掲示板 #伝えたいpic #言葉の力 #今月の言葉 #足助 #asukephoto #お寺の掲示板大賞2024
#8月 #青山ゆみこ
#愛知 #豊田市 #toyotacity_photo #豊田市の魅力発見 #写真好きな人と繋がりたい
#travelnotepic #otonatabi_japan #tabigocoro
#寺院 #仏教 #浄土真宗 #南無阿弥陀仏 #真宗大谷派 #楽円寺
#お寺好きな人と繋がりたい
#寺スタグラム #budhism
0コメント